釣り

釣り

【2025年11月12日】晩秋のキス釣り調査!滝港から金沢港へ〜そろそろ納竿か?〜

10月終わりに好調だったキス釣りも、急な寒波の到来でどうなるか...。厳しいと分かっていても、週末は海へ向かうのが釣り人の性(さが)ですね。今回は滝港から金沢港へのハシゴ釣行をレポートします。 朝の滝港、メタルジグで青物狙いも不発 朝6時半...
釣り

【2025年10月31日】連休前の貴重な朝活!内灘放水路でカマス・サゴシをゲット!

連休中は天気が荒れ模様の予報...。 今日もひる以降荒れそう。でも朝方は波も風も大したことなさそう。これは貴重なチャンスと、頑張って早起きして出社前に朝活フィッシングを楽しんできました! あたりがうっすらと明るくなってきた朝5時半に、石川県...
釣り

初挑戦!新堀川河口サーフフィッシング 【2025年10月29日】

念願の新堀川河口へ かねてより訪れたいと思っていた釣り場、新堀川河口へついに行ってきました! 自宅から車で1時間と少し。実は距離的には別の釣り場(滝港)の方が遠いのですが、そちらは高速道路(里山海道)を使えば30分もかからず到着できます。そ...
釣り

TEMUの格安メタルバイブを買ってみた!シーバス釣りに使えるか徹底検証レビュー

こんにちは!釣り好きの皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、最近話題の海外通販サイトTEMUで、シーバス用のメタルバイブを購入してみたので、その正直なレビューをお届けします。 私のホームポイントはとにかく根掛かりが多くて、高価なルアー...
釣り

2025年10月4日 滝港ジグサビキ!雨にも負けず入れ食いを体験!

秋の気配が深まる2025年10月4日。 この日は朝4時から、滝港へジグサビキに行ってきました! 予報は小雨。 家を出るときは降っていましたが、到着するとほぼ降っていない状況。 「これならイケる!」と判断し、まだ真っ暗な中、釣りをスタート。 ...
釣り

久しぶりのキス釣りに癒やしを求めて

最近はエギングに挑戦中ですが、どうも釣れる気配がありません。そこで今回は、癒やしを求めて久しぶりにキス釣りに挑戦してきました。 フィッシャーズで石ゴカイ300円分と、キス仕掛け(6号・3本針)を購入し、まずは専光寺のサーフへ。朝方雨が降った...
釣り

ダイソー釣具で内灘放水路に挑む!ターゲットはカマス…のはずが?

秋の気配が深まり、そろそろカマスが釣れ始める頃。実際に釣れ始めている、そんな情報を聞きつけ、今回は内灘放水路へ行ってきました。 朝6時半、まだ薄暗い時間にもかかわらず、現地はすでに多くの釣り人で賑わっています。人気の南波止は満員御礼。なんと...
釣り

ナマズ釣り、始めました。 〜 お盆はひたすらナマズと戯れる!〜

長らくのご無沙汰でした。 キス釣りの釣果を持ち帰りすぎて奥さんからお叱りを受け、最近はすっかり釣りの回数が減っていたのですが、このお盆はナマズ釣りという新たな釣りの魅力にどっぷりハマってしまいました! 会社の同僚に教えてもらったのがきっかけ...
釣り

真夏の夜、ナイトゲームで67cmのシーバスをゲット!

連日の猛暑。昼間の釣りはさすがに厳しい...。しかし、シーバスを釣りたい気持ちを抑えきれず、比較的涼しい夜にリベンジ釣行を決行しました。涼しいとはいえ気温を確認すると29度・・・ 今回は新調した「ラテオ」が相棒。 実は前回、愛用していたエギ...
釣り

内灘放水路でサビキ釣りが絶好調!唐揚げで子ども大喜び

最近はキス釣りばかりで家族に飽きられてきたので、久しぶりにサビキ釣りを楽しむべく内灘放水路へ行ってきました。 まさかの大混雑!そういえば夏休みか 朝5時に現地に到着すると、なんと駐車場は車でごった返し、堤防の先端までずらりと釣り人が並ぶ大混...