どうもぷれです。
オルタネーターが弱体化と書いていますが、厳密にはオルタネーターとRE-45専用のホップアップの「ディスラプター弾」の弱体化になります。
現状猛威を振るっているオルタネーター+ディスラプター弾ですが、シーズン2開始からまだ1週間もたっていないのに弱体化されました。
そもそも何が猛威だったのかを説明すると、
シーズン2よりいままでゴミ武器扱いされていた武器にテコ入れがあり、その中の一つにディスラプター弾というものがありました。
ディスラプター弾を装備できるのはオルタネーターとRE-45のみですが、とりわけオルタネーターの威力がすさまじくボディシールドに対して1発33ダメージを与えるというものでした(オルタネーターの方がRE-45より高威力)。レベル3のシールドを着ていてもたったの4発で壊れてしまうのです。
近いダメージで言うとG7スカウト(30ダメージ)のダメージががフルオートの連射力で飛んでくる感じです。
もはやシールドの意味をなしていないレベルですぐ壊れており、そこらかしこでディスラプター弾の音が効かれるようになりました。
ちょっと前まで鳴り響いていたロングボウより聞かれるほどです。
そんなディスラプター弾ですが、修正前は2.26倍という高倍率がかかっていました。
それが弱体化により1.7倍にまで下がりました。
とはいえ25ダメージが入ります。個人的には1.5倍くらいでいいのでは?と思っています(22ダメージほど)。
ダメージにしても4発でシールドが壊れることには変わりないのでもうちょい弱体化したほうがいいのではないかと思います。
ハンマーポイント弾に関しては現状そこまで猛威を振るっているわけでもないのでそのままでいいかもしれません。
今回の弱体化でオルタネーターが三日天下で終わるのか環境トップに居座り続けるのか気になるところです。
個人的にはヘムロックが好きなのであまりオルタは使っていませんが、それでも敵のデスボックスに入っていたら使っちゃいますね~
関係ないですが、ワットソンのレジェンダリースキン変えてかつ、ボイス増やしてほしいです!!お願いします!!!
というわけで今回はこのへんでではでは~
コメント